★ピックアップ★
【モンスト】河童 極 攻略!ステータスと神化素材まとめ!
2014年9月下半期の新クエスト、
「出没!河童池の尻子玉泥棒」にて、
ドロップするボス、河童!
「上杉謙信(2)」、
「徳川家康(2)」、「天狗(1)」、
「座敷わらし(1)」の、
神化素材としても重要!
周回して沢山確保したい!
河童 極「出没!河童池の尻子玉泥棒」攻略
※攻略PTは都度変更しています。
※亀ステージは割愛。
ギミック
重力バリア
ホーミング吸い取り
おすすめPT/モンスター
敵のHPも低く、
攻撃力も強くはない。
ホーミング吸い取りモンスターがいるので、
友情ホーミングのモンスターは、
連れて行かないように。
★デスアーク(降臨):
アンチ重力バリア
アンチ重力バリアで高火力。
★ベルフェゴール/進化(ガチャ):
強力なワンウェイレーザーを持つ。
固定砲台として連れて行きたい。
アンチ重力バリアがないのを利点に、
位置調整もしやすい。
攻略ポイント-1F-
重力バリアに包まれたカウボーイ猫が、
十字レーザーを発射してくる。
攻略ポイント-2F-
雑魚モンスターの間隔が狭いので、
反射と友情レーザーで巻き込みつつ倒そう。
中ボスを先に倒すと、
移動場所が広がってやりやすい。
攻略ポイント-3F-
カウボーイ猫モンスターが4体と多め。
移動もしにくいので、
先に倒してしまおう。
攻略ポイント-ボスステージ1-
ボスの攻撃パターンは以下の通り。
上(4ターン):拡散弾
左(3ターン) :ホーミング
右(5ターン):-
下(7ターン):-
ボスの下にモンスターを潜り込ませ、
壁カンカンするか、
固定砲台をボスの下に敷いて、
一気に倒そう。
攻略ポイント-ボスステージ2-
ボスはシールドで守られているが、HPは低いので、
気にせず壁カンカンで沈めよう。
攻略ポイント-ボスステージ3-
左の毒蛇に気をつけつつ、
雑魚モンスター無視で、
一気にSSをボスに集中砲火して倒そう。
クリア!
ドロップせず・゜・(ノД`)・゜・
また挑戦する!
河童のステータスと神化素材
神化素材としての使い道
河童は、以下のモンスターの神化素材になります。
河童 極「出没!河童池の尻子玉泥棒」攻略まとめ
・ギミックは重力バリア、
ホーミング吸い込みモンスター。
・攻撃力もHPも全体的に低め。
・運枠を連れて行ってもいけるだろう。
「座敷わらし」や、「天狗」の攻略を、
狙っている人にとっては、
難しい難易度ではないだろう。
周回する必要があるので、
必要数を根気よく集めよう。