★ピックアップ★
【モンスト】タイタニア(アンデッド)ドラゴン 究極攻略!
ファミ通のイラストコンテストで受賞した、
モンスターが降臨モンスターとして登場!
クエスト「いにしえの黒き龍勢」で入手できる、
タイタニア・ドラゴンは、
友情コンボが脅威の貫通ホーミング18!
降臨モンスターとして、
かなり高い性能なので、
絶対ゲットしよう!
攻略&ステータスをまとめてみた!
この記事の目次
タイタニア(アンデッド)ドラゴン 究極「いにしえの黒き龍勢」攻略
※攻略PTは都度変更しています。
※亀ステージは割愛。
ギミック
レーザーバリア
ダメージウォール
おすすめPT/モンスター
ダメージウォールがクエスト全般にわたって、
かなり密集しているので、
友情レーザーモンスターは使えない。
また、ボスが幻獣キラーなので、
ビゼラーやフェンリルが、
使えないので注意!
★真田幸村/神化(ガチャ):
密集している雑魚モンスターに、
短距離拡散弾が有効!
SSで一掃も期待できる!
★アグナムート/神化(ガチャ):
アンチダメージウォール
雑魚モンスターにロボットがいるので、
ロボットキラーが有効に働く!
アンチダメージウォールの貫通なので、
動きに制約がない。
★クシナダ(降臨):
アンチダメージウォール
貫通モンスターと合わせて、
友情プラズマで、
絶大なダメージを!
攻略ポイント-1F-
5体ともHPが高く、
なかなか倒しづらい。
一体ずつ確実に、
仕留めていこう。
攻略ポイント-2F-
左下のモンスターのダメージが強力!
最優先で倒しておこう。
その後、中ボス、
上の雑魚モンスターの順番で倒していく。
上の雑魚モンスターを少し残して、
SSを溜めるのをおすすめ。
攻略ポイント-ボスステージ1-
ボスの攻撃パターンは以下の通り。
右上(3ターン) :拡散弾
左上(7ターン):毒霧
上(5ターン):ロックオンレーザー
下(11ターン):メテオ
ボスのHPが低いので、先に倒しておこう。
その後、左の中ボス、
下の雑魚モンスターを処理していこう。
攻略ポイント-ボスステージ2-
ここもボスのHPが低いので、
先に倒しておきたい。
ボスの両側にいる忍者は、
ダメージウォールを出すので、
アンチダメージウォールを持っていない場合は、
先に処理しておくほうが良い。
攻略ポイント-ボスステージ3-
SSをボスに集中して倒していこう。
雑魚モンスターがとても多いので、
号令系SSか、メテオSSで、
先に雑魚モンスターを一掃しておくと、
ダメージが軽減できる。
モンスト タイタニア(アンデッド)ドラゴン のステータス
《通常》タイタニア・ドラゴン
《進化》アンデッド・ドラゴン
やはり売りは貫通ホーミング18!
威力は低めですが(ダークギムレットで1142)、
それを差し引いても魅力ある能力です!
タイタニア(アンデッド)ドラゴン 究極「いにしえの黒き龍勢」攻略まとめ
・ギミックはダメージウォール、ビームバリア。
・ボスが幻獣キラーなので、フェンリル、ビゼラーは使えない!
・雑魚モンスターが非常に多い&堅いので、
時間かかっても一体一体確実に倒していくこと。
雑魚モンスターがかなり多く、
周回するにはやや面倒なクエスト。
能力は高いので、
無課金ユーザーには心強いだろう。