★ピックアップ★
【モンスト】幸福の王子の使い道、進化ステータス評価まとめ
▼この記事をシェアしよう!
幸福の王子が、光属性、
星4モンスターとして、
モンストに登場!
マインスイーパー/
ビットンブレイカーと、
完全サポート型モンスター。
ステータスの低さを、
味方でカバーして使おう。
幸福の王子について
【進化前】
進化すると、
マインスイーパー/
ビットンブレイカーと、
ギミック回収&破壊役に、
回ってくれるモンスター。
星4ならではの、
ステータスの低さを、
味方でカバーできるかが運用の鍵。
進化:純金ロボ 幸福の王子
【属性】光
【種族】鉱物
【ボール】反射
【タイプ】バランス型
【アビリティ】
マインスイーパー
ビットンブレイカー
【タスカンステータス】
HP:14269(+2460)=16729
攻撃:12078(+1775)=13853
スピード:237.60(+35.70)=273.30
スポンサード リンク
《進化の特徴》
同時登場の「豆の木ジャック」と同じく、
ステータスは低く、
戦力にはならない。
しかし、
地雷回収、ビットン破壊という、
ギミックに対応しているのは大きい。
今後、地雷と、
ビットン両方が登場する、
クエストがあれば、
使ってみたいモンスター。
わくわくの実で、HP増強か、
怪我減りの実を食べさせると、
耐久性がアップする。
【モンスト】幸福の王子の使い道、進化ステータス評価まとめ
・進化後はマインスイーパーと、
ビットンブレイカー。
・戦力としてはステータスは低め。
・サポート要員として使おう。
地雷、ビットンと、
なかなかやっかいなギミックに、
対応するモンスター。
ステージ先頭になるように、
順番調整して、
開幕でビットン破壊、
中盤で地雷回収の、
役目が果たせると大きいですね。