★ピックアップ★
【モンスト】Xの覚醒 ティーガーXを効率よく周回攻略する方法!
運極することで、
ツクヨミの運枠に、
重宝するモンスター、
ティーガーX!
今回はティーガーXの、
効率の良い周回と、
攻略方法をまとめてみた!
Xの覚醒 ティーガーX攻略のポイント
ティーガーXの、
クエストのギミックは、
・ワープ
・ビットン
・レーザーバリア
・装備
・シールド
雑魚の攻撃が、
軽視できないほど痛い。
基本的に雑魚優先で、
進めていこう。
効率周回&攻略ポイント
【1】雑魚処理優先に。
特にガスマスク雑魚の、
攻撃がいたい!
【2】ボス戦で召還される、
スプリッツァーは麻痺攻撃がある!
優先して倒すこと!
【3】レーザーバリアを、
持つ雑魚は、
打撃で倒していこう。
(反射の間カンカンがベスト!)
おすすめモンスター
闇属性2、光属性2での、
構成がおすすめ。
アンチワープも入れよう。
【滝夜叉姫(神化)】
闇属性の貫通モンスター。
エナジーサークルで、
ビームバリア無視して、
攻撃できるのも大きい!
運枠としてもおすすめ。
【イザナミ(進化)】
アンチワープを持つ。
SSもメテオで、
雑魚処理がしやすい。
ネット上の反応
ひさびさティーガーXの方のステージやったのに、これとかキレそう
#モンスト pic.twitter.com/hQyfNMECbe
— 紗桜☆シャオ (@shao_mms) 2015, 4月 14
けどエールソレイユの方は持ってるんだよな
ティーガーだティーガーXが欲しい!!! pic.twitter.com/Qs0grWHy4X
— 黒白 叶人 (@koku46kanato) 2015, 4月 14
ティーガーXは運極目指しております(・ω・)
一目ぼれ。イザナミ降臨見据えるとXじゃない方が属性手には良いんだけどね。
— セイバール@セ那珂ちゃん (@tobiuo77) 2015, 4月 14
【モンスト】Xの覚醒 ティーガーXを効率よく周回攻略する方法!まとめ
・ギミック対策はワープ。
・装備があるので、貫通か、
エナジーサークルがあると便利。
・雑魚の攻撃が痛いので、
雑魚処理優先!
・特にガスマスクは痛い!
装甲でなかなかダメが、
通りにくいボス。
雑魚処理を優先しつつ、
ボスにダメージを与えていこう。
1~2面でSSを溜めると良い!