★ピックアップ★
【モンスト】ダギー攻略!適正はクシナダ!ギミックはブロックのみ!
水属性モンスター、ダギー・フールが、
ドロップする、
クエスト「背筋も凍るマッド・パーク」の攻略!
カヴァレッタ、
おやゆび姫ティアラ、
ガリバーの神化素材になる。
効率よく周回して、
複数ゲットしておきたい!
攻略ポイントを、
まとめてみた!
ダギー攻略のポイント
ダギーの、
クエストのギミックは、
・ブロック
・反射制限
・貫通制限
反射制限、
貫通制限がいるので、
反射タイプ、貫通タイプ、
両方をパーティに入れよう。
効率周回&攻略ポイント
【1】反射制限が多め。
貫通を2~3体入れて、
編成しよう。
【2】出てくる敵は水属性。
木属性で固めよう。
※ダギーについては、
こちらもどうぞ↓
■【モンスト】ダギーの進化ステータス評価まとめ
おすすめモンスター
【クシナダ】
木属性の反射タイプ。
貫通タイプのモンスターで、
友情コンボのプラズマを、
引っ張り上げてHPを削ろう!
【ディルロッテ】
木属性の貫通タイプモンスター。
SSのブーストが強力!
ネット上の反応
モンスト極みでダギー(スピクリせずゲット)あと、
極みでリリスゲットイエーイ(こっちもスピクリできず笑)(σ゚∀゚)σ pic.twitter.com/EkhcqwtXE5
— アナログミント (@Midorikeizyosi) 2015, 3月 12
暇さえあればずーーーーっと
モンストばっかやりよる最近(笑)
イベントで土方歳三とダギーGET
また弟に手伝ってもらったけどね… pic.twitter.com/Ebw0Yy6POb
— まなりん✡ (@kmrn_09) 2015, 3月 3
モンスト 背筋も凍るマッド・パーク(極)
醜いアヒルの子 ダギー 攻略1
1ステージ:ブロック、反射制限雑魚
2ステージ〜:雑魚、反射制限雑魚、中ボスなど
ボス1&2:ボス、反射制限雑魚、反射レーザー雑魚など pic.twitter.com/S5vShASVSJ
— Yoshi@モンスト/パズドラ (@bruin725) 2015, 3月 2
【モンスト】ダギー攻略!適正はクシナダ!ギミックはブロックのみ!まとめ
・ギミック対策は反射制限、
貫通制限。
・貫通タイプを2~3体入れよう。
・木属性で固めよう。
木属性の貫通タイプを、
多めに入れておけば、
特に難しくはない。
周回して、
神化素材分を入手しよう!