★ピックアップ★
【モンスト】ねずみ小僧は使える!新友情コンボ「どんぐり」に注目!
5月後半新登場の、
闇属性モンスター、
ねずみ小僧!
新友情コンボ、
「どんぐり」を持つ!
ステータスや、
進化&神化の、
詳細をまとめました!
ねずみ小僧について
【進化前】
進化:一攫千金 ねずみ小僧
【属性】闇
【種族】獣
【ボール】反射
【タイプ】バランス型
【アビリティ】
地雷除去M
ロボットキラーM
【タスカンステータス】
HP:19560(+3900)=23460
攻撃:21747(+3175)=24922
ゲージショット:49844
スピード:293.07(+44.20)=337.27
《進化の特徴》
地雷除去Mと、
ロボットキラーMという、
ダブルアビリティが魅力。
現在の仮想敵としては、
ギガマンティスのクエストが、
適正。
神化:江戸疾る盗人 ねずみ小僧
【属性】闇
【種族】獣
【ボール】反射
【タイプ】バランス型
【アビリティ】
飛行/アンチワープ
ゲージ:ロボットキラー
【タスカンステータス】
HP:19761(+4200)=23961
攻撃:18893(+2750)=21643
ゲージショット:25972
ロボットキラー:38958
スピード:290.20(+44.20)=334.40
《神化の特徴》
進化と比べ、
地雷除去から飛行に、
地雷回避手段が変更。
加えて、
アンチワープ追加で、
いけるクエストが、
広がっている。
進化と神化、どちらがおすすめ?
地雷回収して攻撃力2倍、
ロボット族に対しても、
2倍のキラーを持つ、
進化がおすすめ!
神化素材
【進化前→神化】
ZENIGATA 3体
ケンネル巡査 2体
【進化→神化】
ZENIGATA 2体
ケンネル巡査 1体
【モンスト】ねずみ小僧は使える!新友情コンボ「どんぐり」に注目!
・進化、神化ともに、
キラー持ち。
・神化は飛行持ち。
・進化の尖った性能のほうが、
使いどころがあり、
おすすめ。
進化はダブルキラー、
神化はトリプルアビリティと、
両方とも、
尖った性能を持つ。
攻撃特化の進化のほうが、
使えるときに、
使えておすすめ!