★ピックアップ★
【モンスト】神化 静御前におすすめわくわくの実!意外な活用法!
魔封じとゲージショットで、
アンチダメージウォールを持つ、
モンスター、
静御前(神化)のわくわくの実考察!
静御前は、
進化が使える、
モンスターですが、
神化には、
意外な活用法が!
詳細をまとめました。
神化 静御前に合うわくわくの実はこれ!
神化 静御前の、
特徴として、
・バランス型。
・魔封じ持ち。
・サムライ型。
SSはパワーアップ&
ビットン大ダメージと、
広範囲にダメージが、
期待できます。
合うわくわくの実を、
さがしてみましょう。
同族を活かす→同族の実(加撃)
静御前は「サムライ族」。
サムライ族は、
・おりょう
・坂本龍馬
・西郷隆盛
・沖田総司
などの強モンスターが多く、
しいて言えば、
スピードに比べ、
自身のHP/攻撃力が、
やや低めなので、
これらを強化できる、
同族の加命や、加撃の、
わくわくの実で、
サムライ族パーティを、
底上げするのもおすすめです。
魔封じを活かしてノマダン特化→学びの実
神化静御前は、
実はノーマルクエスト(ノマダン)に、
最適なモンスター。
特に闇属性ノマダンでは
ほとんどの敵が魔族で、
魔封じが活きます!
加えて、
ダメージウォールもよく出るので、
神化静御前は適正と、
いえるでしょう。
学びの力を付けることで、
経験値の取得数をあげ、
効率よく、
ランクアップするのに、
おすすめです。
フレンドにも、
「学びの実」持ちモンスターは、
好まれますので、
神化静御前に限らず、
いると便利です。
ネット上の反応
静御前に特級つけに行こうー
まだ1級Mしかついてない
— おたっきー48(じゅりぱる推し) (@otaku484) 2015, 6月 4
ミラノさん静御前に特級つけるの早いw試しに使ってこよう(笑)
— イズミ@クイバタ大好き(^^) (@izumi_monst428) 2015, 6月 2
火ガチャ限ADWパ完成w
とりあえず静御前にワクワクの実食わせないと pic.twitter.com/MfiquUzbGI
— リギ零式=狗龍 (@zerovockl) 2015, 6月 7
静御前、木の神殿超適正すぎる!
— おたっきー48(じゅりぱる推し) (@otaku484) 2015, 6月 4
【モンスト】神化 静御前におすすめわくわくの実!意外な活用法!まとめ
・同族を活かす
→同族の実。
・同族「サムライ」には、
強いモンスターが多いため。
・ノマダン適正があるため、
学びの実も使える!
実はノマダン周回に適した、
モンスターです。
学びの実を使うことで、
経験値効率が、
かなりあがります!